5月1日に『ランチパスポート天神・博多vol.22』が発売されました。
過去のランチパスポートに載っている店舗も多いので、
早速、おすすめ店舗をまとめてご紹介!!
【天神・大名】『ランチパスポート天神・博多vol.22』
[6/20更新!!] ソラリアステージ「アテニヨル」
豊富な中華メニューを楽しめる「アテニヨル」。
2018年秋にオープンしたので、綺麗なお店です。
ソラリアステージに入っているので、立地も抜群!!

[6/20更新!!] 「炭焼牛たん 東山」
天神のど真ん中なので大変便利です。
地下に降りていくと店舗があります。
いつもお客さんが多い印象。

[5/29更新!!] 「CORDUROY cafe(コーデュロイカフェ)」
ビルの4階に入っており、
おしゃれな雰囲気で落ち着きます。
大満足な丼がいただけました。

「PRONTO プロント 福岡天神木村家ビル店」
10時30分から使用できます。
雰囲気もとても良い店内。
食後のコーヒーも大満足でした。

天神コア「てっ平ちゃん」
天神コアに入っているので便利。
お腹いっぱいになるメニューです!!
老若男女に人気のお店のよう。
https://fukuoka-okawari.com/teppeichan
ソラリアプラザ「KUA’AINA(クア・アイナ)」
ハワイを感じる事が出来るハンバーガー屋さん。
本場の味をお手頃で食べられるのが嬉しいですね。
雰囲気や立地も文句なし!!

「HANKKI」
いつも行列になっている大人気店。
ここも3回制覇したいほど、お得で美味しい。
韓国に行った気分になれます。

「IPPUDO(一風堂) TAO FUKUOKA」
立地が大変便利です。
スルスル入ってしまうこちらのラーメン。
ご飯に餃子もついてワンコインはお得!!
ご飯でなく替玉を選ぶことも出来ます。

「SANCHO PANZA(サンチョ・パンサ)」
スペインや海外の風を感じたいならココ。
パンも特におすすめです!!
サラダ・スープも付いてくるのが嬉しいし、お得。

[5/17更新!!] ソラリアプラザ「harenohi coffee(ハレノヒコーヒー)」
ソラリアプラザ6階にあります。
お洒落な雰囲気のお店です。
美味しい熱々のナポリタンがいただけます。
https://fukuoka-okawari.com/harenohicoffee
天神コア「For you the one dish 天神」
天神コアに入っているので立地が最高。
パリパリピザが好きな自分ですが、
ここのモチモチピザは大好きでオススメ。
サラダとドリンクも付くのが嬉しい。
https://fukuoka-okawari.com/foryoutheonedishtenjin
スポンサーリンク
【博多・東区】『ランチパスポート天神・博多vol.22』
[6/7更新!!] KITTE博多「銀座ライオン」
KITTE博多9階にお店はあります。
歴史のあるお店で、店内は落ち着いた雰囲気。
KITTE博多なので、立地も大変便利です。

[5/16更新!!] アミュプラザ「WIRED CAFE(ワイアードカフェ)」
アミュプラザ博多のHakata9内にお店はあります。
とてもお洒落な雰囲気で、いつも人気で賑わっています。
料理の種類も豊富で、雰囲気も良く、女子会などにもピッタリ。

[6/21更新!!] 「プロント 博多駅筑紫口店」
博多駅の筑紫口から徒歩約3分という立地。
人気カフェなので、コーヒーも満足です。
パスタとドリンクでワンコインはお得!

はかた近代ビル「カトマンズ カレーショップ」
はかた近代ビルの地下にお店はあります。
異国を感じることの出来るお店。
ナンが大きくて美味しく、もう何度も伺っています。

KITTE博多「Goodbeer STAND(グッドビアスタンド)」
1000円でハンバーガーもあります。
店内はお洒落で、落ち着く雰囲気です。
今度はハンバーガーを食べに行く予定。

[6/27更新!!] 「チュルリラ」
博多駅に近く大変便利です。
ホテルの1階に入っているので、店舗も分かりやすい!!
ボリュームたっぷりなので、お腹いっぱいに。

「海鮮処 松月亭 博多本店」
ランチパスポート以外でも、お世話になっています。
もう数え切れないほど伺っています。
最近、特にお客さんが増えたような・・・。

ゆめタウン博多「レインボーハット」
今、大人気のタピオカがいただけてクレープもセット。
これはかなりお得。
クレープも490円以下から選べます。

【渡辺通】『ランチパスポート天神・博多vol.22』
リッチモンドホテル福岡天神 「ロイヤルガーデンカフェ天神」
今回、初登場のお店に早速伺ってきました。
雰囲気も良く、お洒落な店内です。
早々に3回制覇しそうなお店でした。

今後も随時店舗を追加していく予定です。
